2013年6月30日日曜日

6月30日 創意工夫

緊急手術が続く今日この頃です.Acute Care Surgery,集中治療も日々邁進しております.


運航開始前の毎朝の点検.スキットの上で器用にしゃがみ込んで作業するのは誰ですか〜?


ホットライン入電時,複数傷病者の情報が入ればフライトドクターを1名追加して出動します.フライトドクター3名,フライトナース1名での出動,フライトドクター1名はストレッチャーに寝転んでの出動です.


傷病者数,緊急度,重症度をトリアージして,ピストン搬送することもあれば,救急車に医師同乗で搬送することもあります.現場で外傷初期診療が開始されており,余裕を持った対応が可能になります.もちろん,場合によってはフライトドクターの現場“置き去り”もあり.写真の事案は中嶋先生がこのまま最後まで現場に・・・2時間後,陸路で帰院しました.その頃センターでは他の救急医によって緊急血管造影,TAEが終了済み.複数傷病者事案であっても,全ての傷病者に最大限の救急医療を現場から提供すること,当センター病院前救急診療の当初からの取り組みです.


早期医療介入には現場直近に安全を確保した後に着陸することもあります.農道,あぜ道,河川敷などなど.着陸すれば現場まで医療スタッフはダッシュ!


珍しい海岸への着陸.砂が湿っているので,思ったほど砂塵は上がりません.


消防,警察,近隣住民の皆様のご協力に感謝申し上げます.基本はランデブーポイントに着陸しますが,事案によっては臨機応変,安全を前提に対応いたします.


じりじりと暑い,熱い夏がやってきています.ヘリから降り立つとフライトスーツの下は汗が・・・自分がケガをしないために夏でもフライトスーツ,長袖,安全靴を着用.現場に出る者の基本です.そろそろペットボトルを乗せて水分補給しなければ^^;;



今日で6月も終わりです.5月の出動データとあわせて,集計を近日中に行いたいと思います.4月〜6月で400件の出動件数を超えたようですが,もっともっと有効性を発揮したいと思います!