2011年7月31日日曜日

7月31日 今月のドクターヘリとドクターカー

今日で7月も終了です.今月の報告です.


ドクターヘリ(7月)
   要請 156件  出動 135件

ドクターカー(7月)
   出動 15件


今年度のドクターヘリ総出動件数などは,ホームページをご参照ください.


今月もドクターヘリ,ドクターカーを有効にご活用いただきありがとうございます.いろんな形で地域の皆様のお役に立てております.来月以降も引き続きよろしくお願い申し上げます.




重複事案が増えておりますが,2 flight doctor制などを上手く活用しております.
・連続出動時,ヘリポートでのホットローディング引き継ぎ.
・A事案に1人救急医を降ろして,ヘリはもう一人の救急医を乗せB事案へ.搬送はピストンにするか,救急車同乗搬送かは,各々の事案の緊急度,重症度で判断.
・A事案の患者さんを乗せたままB事案へ.B事案のランデブーポイントへ1人救急医を降ろして,ヘリはTECCMCへA事案の患者搬送.そして,そのままヘリはB事案の患者さんを向かえにピストン搬送.
・ヘリが重複対応出来なければドクターカーで対応.ヘリが対応可能になり次第,ヘリも同事案へ出動.ヘリ,カー早い方が患者接触し,医療開始!
・カー対応が早い事案では,搬送だけドクターヘリというのもやっています.


早期医療介入の開始と搬送時間の短縮には,どのようなミッションが最適かを常に考え,対応いたします.こんなことが可能なのも,消防機関が覚知同時要請を徹底していることと,多大なるご協力をいただいている結果であります.




8月もますます暑くなります.皆様,健康には十分御留意ください.今月もお疲れ様でした.お世話になりました!


青空とドクターヘリ






7月31日 送別会という名の壮行会

今宵は倉橋部長の送別会・壮行会を盛大に行いました.救命救急センター職員,消防関係者など沢山の方にお集まりいただきました.

TECCMC 第1期卒業生です.本当に本当にお世話になりました.同じ但馬圏内の公立八鹿病院へ移られましても,お体に気をつけられ,益々の御活躍を祈念いたします.そして,今後ともよろしくお願い申し上げます.

ドクターヘリ機長との熱き抱擁
今度は,ヘリの受入でお世話になります.

 両手に・・・(←各人好きな言葉を入れてください)

 一番つきあいの長い山邊先生と

TECCMCのPVより抜粋 その1

 TECCMCのPVより抜粋 その2

 TECCMCのPVより抜粋 その3



倉橋先生,ありがとうございました!



2011年7月27日水曜日

7月27日 今年もサンスト夏の夜市 第2夜

豊岡駅前のメインストリートを歩行者天国にした「サンスト夏の夜市 第2夜」が開催されました.その一画に第1夜動揺に「豊岡ドクターヘリブース」を出店させていただき,本当に多くの多くの市民の皆様に訪れていただきました.フライトドクター,フライトナースもフライトスーツで皆様にご挨拶いたしました.沢山の皆様から温かい励ましの声をいただきました.昨年の様子はこちら!第1夜の様子はこちら!!




ドクターヘリクイズ大会!豪華賞品が当たりました!!
司会進行は前山DR. はまり役!
多くの皆様にご参加いただきましたm(_ _)m

DJ 前山!

小玄さん・・・

今宵は「アルゴリズム体操」を動画で披露!!
そして,最後には生披露^^ いかがでしたか?
こちらは特訓風景の1枚.

そして子供さんを交えて大乱舞

将来のフライトスタッフ?

今宵参加のメンバー.お疲れ様でした.
暑い夜でした.楽しかった〜 (^_^)v

今年も無事終了.こんな企画がきっかけで,将来のフライトドクター,フライトナース,フライトスタッフが誕生すれば良いですね.待ってますよ!



2011年7月26日火曜日

7月26日 ヘリ&カーで医療介入の開始短縮を!

本日の初療は比較的穏やかに時間が過ぎていきました.ドクターヘリは5件出動,ドクターカーは1件出動です.

ドクターヘリは5件中,2件が離陸後軽症キャンセル.覚知同時要請が徹底されている証拠です.ありがとうございます.

ドクターカーはヘリの重複要請に対応.ヘリが他事案対応中にカーで別事案に出動です.救急車の現着にも時間を要する地域,カーで現場からの医療を開始し,他事案の対応を終えたヘリがカー事案の搬送目的に飛んできます.最速での医療介入と搬送時間の短縮,両方を実現することが可能です.

空と陸から.そのうち直近は本当に自転車か走って現場に向かうのでしょうね.より良い救急医療体制が構築出来るよう,頑張ります.引き続きのご協力のほど,よろしくお願い申し上げます.


ドクターヘリとドクターカー



7月26日 夏の余興

明日は豊岡サンスト夏の夜市,第2夜.facebookでつぶやいた一言でこんなことになりました.いってみればチームワークの練習,なでしこジャパンもやっていたので,救命力世界一になれるようあやかりたいものです.

業務終了後にオフメンバーでやってみました.明日もやる??




2011年7月24日日曜日

7月24日 おまけの写真集

ちょっとたまっております写真をアップします.お楽しみください.

まずはランデブーポイントでの一コマ.

のどかな田園風景・・・

その中にドクターヘリ

新しくなった「余部鉄橋(もう鉄橋ではないのですが)」とドクターヘリ
列車通過中.わかりますか?

船着き場がヘリ着き場に.看板には「歓迎」の文字.
ご協力に感謝いたします.

 救急車搬送中は「憩いのヘリ」
住民の方が見学がてらスキットに腰掛け談笑中^^
住民の皆様のご理解が大切です.

 晴れた空は気持ち良し!
JA822Hもご機嫌.運航に支障なし!


次はフライトナースの業務風景.

暑い夏,熱いアスファルトにしゃがみ込んで事前準備.
やるね!

 暑い夏,熱いアスファルトにしゃがみ込んで・・・まさか??
やっちゃった!?
「四つ葉のクローバー探してました!」
怒られました・・・

朝の準備.荷物多いです.
「ちょっと,手伝ってくださ〜い!」

ウエストポーチ・・・ではなくヒップポーチになってますが・・・

業務終了!これまた沢山の荷物を片付けます.
「限界,もう持てへん・・・」


ドクターヘリの機窓から・・・

雲が低い時のON TOP.なかなか見られない風景です.


ドクターヘリの機内から・・・

清水看護師にいったい何が!?
ミッション終了後の機内でたまたま撮られた貴重映像です.
いわゆる,「ちん寒現象」


最後に井手先生のつぶやき・・・

たまにはこんなブログで許してくださいm(_ _)m
センター長,こんな代弁でよろしいでしょうか?


今後ともTECCMC,よろしくお願い申し上げます.












7月22日〜24日 ドクターヘリ&ドクターカー活躍中

見学の方がお見えになると,初療に穏やかな時間が流れるというジンクスがあります.ここ数日はまさにその通り.しかし,ドクターヘリ,ドクターカーは有効活用されています.

21日 ドクターヘリ 2件出動
(ドクターヘリ担当:小林,吉山先生,林看護師)

1)小児のアレルギー発作

2)転落・頭部外傷
ランデブーポイントから支援車に乗り込み現場へ.現場からの外傷初期診療開始!


22日 ドクターヘリ 6件出動 ドクターカー 2件出動
(ドクターヘリ担当:番匠谷先生,山邊先生,森田看護師 ドクターカー担当:山邊先生(兼任))

ヘリ6件中3件が覚知同時要請.救急隊現着後要請も現着後2〜3分でのヘリ要請と,非常に的確な判断での要請が行われております.

転落外傷3件,溺水,意識障害2件.4件目と5件目は連続出動となり,TECCMCのヘリポートで患者さんの引き継ぎを行いました.ところが,天候が不良で5件目の事案のランデブーポイントへ到着出来ない可能性があったため,山邊先生はドクターカーに乗り込み,番匠谷先生と森田看護師がドクターヘリで向かっています.結果的に天候不良でヘリは離陸後キャンセル,その代わりにドクターカーがドッキングポイントで早期の医療介入を達成しております.

ヘリでもカーでも手段は何でも良く,早期に医療介入が実現されれば良いのです.空からはヘリが,陸からはカーが患者さんの元へ向かいます!


23日 ドクターヘリ 7件出動 ドクターカー 1件出動
(ドクターヘリ担当:幸部先生,長嶺先生,林田看護師 ドクターカー担当:小林)

ヘリ7件中6件が覚知同時要請.キーワード方式の覚知同時要請システムが定着している証です.患者さんにとっては非常に良いことです.

CPA,狭圧外傷(重症胸部外傷),交通外傷,アナフィラキシーショック,意識障害,頭部外傷,複数傷病者の交通外傷と多彩な事案に対応させていただきました.複数傷病者事案は1名はヘリ搬送,1名は医師救急車同乗にて搬送しております.2 flight doctor制の強みです!

ドクターカーはヘリが別事案対応中に出動です.ヘリには負けますが,医療介入開始はやはり20分近く短縮出来ています.


24日 ドクターヘリ 5件出動
(ドクターヘリ担当:岡本先生,三浦先生,福本看護師)

1件目と2件目は重複要請です.1件目に三浦先生が降り,対応.救急車での同乗搬送です.その間に岡本先生,福本看護師はバイク事故事案に飛びます.無事,両事案ともに早期医療介入開始を実現しております.これも覚知同時要請だからこそなせる技です.

3,4,5件目ももちろん覚知同時要請.滑落,痙攣,意識障害とランデブーポイントでの医療開始です.


病院前救急診療が非常に有効に活用されている地域であることを益々実感する今日この頃です.ご活用いただき,また毎回のご支援に感謝申し上げます.


本文とは関係ありませんが,TECCMCヘリポートへの着陸動画です.
お楽しみください^^



2011年7月20日水曜日

7月20日 今年もサンスト夏の夜市 第1夜

豊岡駅前のメインストリートを歩行者天国にした「サンスト夏の夜市 第1夜」が開催されました.その一画に今年も「豊岡ドクターヘリブース」を出店させていただき,本当に多くの市民の皆様に訪れていただきました.フライトドクター,フライトナースもフライトスーツで皆様にご挨拶いたしました.沢山の皆様から温かい励ましの声をいただきました.昨年の様子はこちら


「コバス」豊岡のゆるキャラ・玄さんです.

 ドクターヘリクイズ大会!豪華賞品が当たりました!!
さて,この元気なフライトナースは誰でしょう?

 はい,子供さん達とぱちり.

 はい,市民の皆様とぱちり.

 こちらはコスプレ?


今宵参加のメンバー.お疲れ様でした.
今年も写真の中心は幸部先生の「カブ」ですね^^



第2夜は来週27日になります.皆様,またお越しください!お待ちしておりますm(_ _)m 




2011年7月17日日曜日

7月17日 JPTECコースと八鹿祭と「情熱大陸」

本日は当院で第41回兵庫JPTECプロバイダーコースを開催しました.

デモ

皆様,暑い中大変お疲れ様でした.Off The Job Trainingも大切ですから^^


さて,昨日と本日,養父市で「八鹿祭」が開催されたそうです.その中でドクターヘリが賞をもらったとの情報が!それがこれだそうです.

発泡スチロールのドクターヘリ!

 デザイン,ペイントも完璧です!

我々も大変うれしく思います.おめでとうございます.それからありがとうございます.今後ともよろしくお願い申し上げます.


さて,本日のドクターヘリも多忙だったようです.8件出動.三浦先生,倉橋先生,福本看護師,お疲れ様でした.また,消防,警察,住民の皆様,ご協力いただきありがとうございました.

晴天の空をバックに着陸!

現場直近に着陸.現場まで走れ,ドクターヘリスタッフ!
撮影:三浦先生(10kgのトーマスバックを背負いながら)


本日放送の「情熱大陸」に取り上げていただきました.どのような編集がなされるか少々ドキドキいたしましたが,無事放映され安堵しております.失礼致しましたm(_ _)m


そういえば,胃切除後のB-II再建,ブラウン吻合部の穿孔症例の手術を行いました.Acute Care Surgeryを長年やっておりますが,初めて経験しました.術式に悩みましたが,なんとか単純縫合閉鎖+αで対応しております.これまた1例1例が勉強ですね.






2011年7月16日土曜日

7月16日 学会と歓迎会

今日は大阪で開催された日本救急医学会近畿地方会に出席しました.お昼の幹事会から午後の合同シンポジウム.合同シンポジウムは「東日本大震災」に対する医療支援の話であり,非常に勉強になりました.災害時におけるドクターヘリの活用をどうするか・・・課題は山積みですが,解決しなければ.


夜はこの7月からTECCMCの1員となった「井手善教先生」の歓迎会です.場所は「NEXT DOOR」さん.以前にもお世話になった,料理の美味しい雰囲気の良いお店です.

井手です.よろしくお願い申し上げます.

こうしてTECCMCの夜は更けていきます・・・



お昼間は一昨日のドクターヘリ10件出動に続き,9件出動となりました.番匠谷先生,前山先生,清水看護師 お疲れ様でした.

現場開胸,トラック横転事故への現場直近着陸・先着対応,施設間搬送など内因性,外因性ともに多彩な内容だったようです.


そして,お昼間がんばった前山先生・・・


お疲れ様でした^^





2011年7月14日木曜日

7月14日 最多出動とフライトドクターは何人?

やはり「魔の木曜日」でした・・・

☆ドクターヘリ1件目 心肺停止
(担当:小林,倉橋先生,林看護師)

開業医さんからの救急要請で,ドクターヘリも同時に出動です.飛行中に別事案要請.状況を無線,CS経由などで確認し,ミッションプランを練ります.

1件目の事案は倉橋先生のみで対応.機内で必要物品を倉橋先生に渡し,指定のランデブーポイントに着陸,倉橋先生だけ降ろしヘリは離陸します.その数分後,倉橋先生は支援車にピックアップされ現場へ.救急車に乗り込み,治療しながら直近の病院へ搬送です.


☆ドクターヘリ2件目 転落・頭部外傷
(担当:小林,林看護師)

覚知同時要請.だから時間的な余裕もあり,今回のようなミッションが可能になります.覚知から24分で外傷初期診療開始.そして覚知から38分後にはdirect trauma CT.

学校関係者の方々が可能な限り散水して下さいました.
暑い中,ご協力に心より感謝申し上げます.ありがたいことです.


現場からTECCMCまでは救急車で30分以上かかります.要請を行う消防の意識の高さが表れています!


☆ドクターヘリ3件目 意識障害
(担当:小林,林看護師)

覚知同時要請.「倒れている.呼びかけ反応なし.」との情報です.ヘリでも15分かかる地域.ところが離陸と同時に別事案の要請です.ランデブーポイントの場所,要請内容を加味し,ミッションプランを考えます・・・

「ドクターカーを出動!岡本先生を乗せて!!」無線でTECCMCへ指示します.ミッションプランは,3件目を対応している間にドクターカーが4件目の現場に到着,患者接触するはず.診療しランデブーポイントに向かうころに,ドクターヘリが上空に到達可能,搬送はヘリでTECCMCへ.これが最速の医療介入と最短の搬送になります.さて,実際は・・・

ドクターヘリはランデブーポイントへ着陸,救急車内で診察を開始.確かに意識状態は悪い!原因は??「血糖30!」林看護師からの報告.50%ブドウ糖を投与,するとみるみる意識レベルは回復します.低血糖だったようです.幸いにもABCD全てがクリアされ,搬送は救急隊にお願いすることとします.いつもありがとうございます.

そして,目論み通りドクターヘリはドクターカーが向かっている4件目の事案へ離陸します.


☆ドクターヘリ4件目 パラグライダー墜落(重症外傷)
(ドクターヘリ担当:小林,林看護師,ドクターカー担当:岡本先生)

3件目のランデブーポイントから本事案のランデブーポイントへ.するとそこにはドクターカーの姿が!岡本先生による外傷初期診療が開始され,救急車が事故現場からランデブーポイントへ向かっています.まさに狙い通りの展開!

ヘリはランデブーポイントへ着陸,と同時に救急車も到着し,速やかに患者さんをヘリへ搬入しTECCMCへ.覚知から医療介入開始まで約30分,TECCMC搬入まで約50分.救急車なら覚知からTECCMC搬入まで1時間以上かかっているところです.

ドクターカーで出動した岡本先生もヘリに乗り込みTECCMCへ.重症外傷が疑われ,primary surveyをクリアさせるためにTECCMCの初療へ搬入です.

そしてこの後は長嶺先生がsecond flight doctorとして乗務することになります.まだ午前中,まだまだ出動するかも?


☆ドクターヘリ5件目 意識障害(脳幹梗塞)
(以後の担当:小林,長嶺先生,林看護師)

救急隊現着後の的確な要請です.覚知内容はキーワードに引っかからず.どうやら症状が進行しているようです.

ランデブーポイントで救急車とドッキング,診療を開始!ABDに異常あり!!低血糖なく,脳血管障害が疑われます.二次性脳損傷を防ぐべく,迷わずdeep sedation下に緊急気管挿管.そしてヘリ搬入.ドッキングしてからここまで10分.無駄な時間はありません.

そして患者さんでごった返すTECCMCの初療へ搬入です.


☆ドクターヘリ6件目 施設間搬送

TECCMCから大学病院高度救命救急センターへ施設間搬送です.救急医同士,本当に話は早い!迅速な対応に感謝申し上げます.

ヘリ機内でもモニタリングを行い厳密な循環管理.
搬送時間の長い,重症症例では非常に有用です.まさに空飛ぶICU.


☆ドクターヘリ7件目 川への転落

覚知同時要請です.救急隊現着後,軽症を確認,出動後キャンセルとなりました.


☆ドクターヘリ8件目 交通外傷

7件目に飛行中に重複要請です.もちろん覚知同時要請.7件目のキャンセル後に迅速に本事案のランデブーポイントへ向かいますが,幸いにも救急隊現着後軽症を確認し出動後キャンセルとなりました.

救急医を現場に引っ張り出そうという意識が高い,すばらしき地域です!


☆ドクターヘリ9件目 意識障害(熱中症)

ランデブーポイントで救急車とドッキング,通常のミッションです.やはり熱中症,増えてきました・・・


☆ドクターヘリ10件目 交通外傷・心破裂

9件目の対応中に重複要請です.9件目の患者さんをヘリポートで引き継ぎ,離陸です.事故現場は救急隊現着までもヘリ到着までも時間のかかる地域です.情報を収集しながらランデブーポイントへ向け飛行します.

20分後,ランデブーポイントで救急車とドッキング.救急隊からの第一声は,「先ほどPEAに移行!!CPR開始しています!!」 救急隊の目の前での外傷性CPA.外傷初期診療を最速で長嶺先生と行います.血管は虚脱しており末梢ルートの確保は困難,では橈骨遠位端にBIGでIOI施行です.あっという間にルート確保し薬剤投与.長嶺先生は気管挿管を行います.

FASTで腹腔内出血を疑う所見あり.頭部外傷は明かなものはなさそうです.体幹部外傷がメインと判断.ということは出血か閉塞性の機転がCPAの原因か!であれば救命の可能性も0ではありません.

「林,開胸するよ!」林看護師はセットを展開します.その間にイソジンをかけ手袋を履きます.左開胸そのまま胸骨切開し右開胸へ.emergency field clamshell thoracotomy.クロスクランプをかけ,pericardiac sacを切開すると血液が流出してきます!「心破裂!!TECCMCでこのまま手術,連れて帰ります.長嶺先生,初療室開胸と緊急輸血の準備を連絡して!」

救急車からヘリへ患者さんを乗せ替え搬送準備です.治療開始から12分.気管挿管,BIGによりIOI,開胸・クロスクランプ・・・まあまあの現場滞在時間ですが,重症外傷は1分1秒が大切な時間です.

輸液ルートをさらに確保するために,飛行中の機内で鎖骨にBIGでIOI施行.2ルート確保しTECCMCの初療へ搬入です.

あとは番匠谷先生,幸部先生,吉山先生に手術を任せます・・・

初療室開胸.道具と共に手術室の看護師さんが来られます.
直介は手術室看護師さん,蘇生は救命看護師さん.まさにチーム医療!


終わってみれば10件出動と最多出動件数となっておりました.ドクターカーの有効活用もあり,病院前救急診療の方法が学べた1日でした.


本日も多くの方々にお世話になりました.その甲斐あって,患者さんにとって有意義な救急医療を提供することが出来ました.感謝申し上げます.10件出動もまだ余裕はあります.どうぞ,遠慮無く有効活用して下さい.今後ともよろしくお願い申し上げます.



2011年7月13日水曜日

7月11日〜13日 豊岡は晴天なり

豊岡は酷暑です・・・


そんな数日間の記録です.


11日 ドクターヘリ出動 5件,ドクターカー出動1件
(ドクターヘリ担当:小林,前山先生,安積看護師,ドクターカー担当:幸部先生)

前山です.今日も頑張ります!


1)下血,ショック
 救急隊現着後に観察しヘリ要請です.皮膚の冷汗,湿潤を現場で見逃さず,適切なヘリ要請です.

2)心肺停止
 覚知同時要請です.現場直近への着陸調整もしていただき,最速での医療介入開始となりました.陸送20分のエリア,ヘリなら・・・あっという間に病院です.

3)脳梗塞
 覚知同時要請です.陸送なら50分近く病院までかかるエリア,覚知から20分で診療開始です.まさにヘリの威力が最大限に引き出されています.

4)溺水
 3件目との重複です.まだ対応に時間がかかると判断,ドクターカー出動を指示します.ヘリは3件目の患者さんをエンジンカットせず,病院搬入,そのまま離陸します.ヘリとカー,とにかく早く現場に着いた方が治療を開始すれば良し!移動手段にはこだわらずです.結果的にはヘリがわずかに先着,カーは途中キャンセルとしました.陸から空から同時に患者さんの元へ.最大3名の救急医が出動です.
 これがこの地域の救急医療,そして,これをさらに発展させるべく・・・頑張ります!

5)離陸後キャンセル
 4件目の対応終了直後に要請です.離陸後キャンセルとなりました.

ヘリ帰投時の但馬の夕陽.お疲れ様でした.



12日 ドクターヘリ出動4件
(ドクターヘリ担当:岡先生,池田先生,米田看護師)

1)交通外傷
 覚知同時要請です.覚知から20分での医療介入開始です.ヘリポートからdirect trauma CT.プロトコール通りのTECCMC's 外傷初期診療です.

2)意識障害(敗血症性ショックでした)
 1件目搬入直後の要請です.もちろん覚知同時要請.ランデブーポイントから支援車で移動しドッキング.覚知から18分での医療介入開始.消防の方々のご尽力で患者さんに最大の効果がもたらされています.ABCD全ての異常に対して気管挿管しヘリ搬送.患者さんに接触からヘリ搬入まで10分.1分も無駄にはしません.
 早期の治療と搬送が功を奏し,翌日には意識も回復,抜管となりました.

初療からのモニタリング.

 岡本先生,鑑別診断は!?真剣な眼差し・・・


3)離陸後キャンセル
 覚知同時要請です.ヘリ不要なら遠慮無くキャンセル,ヘリ要請をためらわない素晴らしき地域です!

4)交通外傷
 覚知同時要請です.最速の外傷初期診療開始!


13日 ドクターヘリ出動3件
(ドクターヘリ担当:岡本先生,番匠谷先生,森田看護師)

1)痙攣
 覚知同時要請です.もう何も言うことはありません.完璧な病院前救急診療体制です.

2)溺水?
 覚知同時要請です.結果的に着陸後軽症キャンセルとなりましたが,完璧な「キーワード要請」です.これがもしホンマもんの溺水だったら・・・だから覚知同時要請なのです.

3)アナフィラキシーショック
 覚知同時要請です.覚知から20分でアドレナリン投与完了!15分以上の医療介入時間の短縮です.

晴天のヘリポート.ヘリ運航に支障なし!

 ICUでは経皮的気管切開術.井手先生の指導は前山先生.
長嶺先生と三浦先生は気管支鏡でサポート.



2011年7月10日日曜日

7月10日 京都北部救急研究会

今日は京都北部救急研究会(於;福知山市民病院)におじゃましました.そこで東日本大震災における災害派遣について勉強させていただきました.災害のフェーズ,派遣場所,職種によって,いろいろな考え方,対応があること,それが必要なことをあらためて痛感いたしました.

その研究会で,当院のドクターヘリを用いたDMAT活動について,発表させていただきました.抜粋したスライドを下記に掲載いたします.搬送した患者さんの情報は個人情報の関係から掲載しておりません.御了承ください.











大変,勉強になりました.研究会関係者の皆様に感謝申し上げます.